新潟県立長岡大手高等学校

本校は令和6年度に、創立122年目を迎えた県内屈指の伝統校です。 家政科が各学年1クラス40名、普通科は6クラス240名、約840名の生徒が勉学に励んでいます。「総合的な探究の時間」「家政科」の活動、そして本校の日常について発信していきます😊

新潟県立長岡大手高等学校

本校は令和6年度に、創立122年目を迎えた県内屈指の伝統校です。 家政科が各学年1クラス40名、普通科は6クラス240名、約840名の生徒が勉学に励んでいます。「総合的な探究の時間」「家政科」の活動、そして本校の日常について発信していきます😊

マガジン

記事一覧

大手ギャラリー【全員登校日!仲間との再会と済美の心】

2年探究note【生徒たちの成長と地域への貢献】

家政科note【チーム医療の舞台:長岡崇徳大学訪問!】

1年note【家庭基礎:ふわふわマドレーヌ!】

1年探究note【集大成の発表会❗️探究の成果をプレゼン❗️#3】

部活動note【琴部🎶 箏の音色で心を癒す!】

大手ギャラリー【全員登校日!仲間との再会と済美の心】

1月中旬以来、全員が顔を合わせた3年生の登校日!受験勉強に励む日々の中で、久しぶりにクラスメイトと顔を合わせた生徒たちは、笑顔で言葉を交わしていました😊「特編(授業)Ⅱ期を受けながらも、受験勉強が孤独だと感じることがあったので、みんなとおしゃべりできてホッとした」「みんないつも通りで安心した」という声が聞かれ、久しぶりの再会を喜び合っていました✨ 登校日は、iPadの返却や学年集会が行われた後、生徒たちは済美の心を発揮して、お世話になった教室やロッカー、靴箱を徹底的に掃除し

2年探究note【生徒たちの成長と地域への貢献】

2月7日(水)に行われた探究ゼミ発表会は、どのグループも素晴らしい発表で生徒たちの成長と地域への貢献を感じることができる貴重な機会となりました。メンターの方々からも多くの賛辞と期待を寄せる声があがり、生徒たちの努力が実を結んだ瞬間となりました‼️ 〇 メンターの方々からのコメント(要約) 生徒が能動的に動く機会があり、貴重な経験になった。 地域との関わりを通して、長岡への愛着を深めた。 自ら課題を見つけ、解決に向けた取り組みを行った。 発表にクオリティがあり、今後の活動が期

家政科note【チーム医療の舞台:長岡崇徳大学訪問!】

 令和5年1月25日(木)、家政科1年生が「生活産業基礎」の校外授業で長岡崇徳大学を訪問しました。長岡崇徳大学は、中越地域、初の看護大学で、国が推進する「地域包括ケアシステム」を担う人材を育成しています🧑‍⚕️ 医療の専門職に関する講義体験として、チーム医療の重要性と、チーム医療に関わる、看護師、作業療法士、管理栄養士、公認心理師の方から仕事内容や資格取得方法などを伺い、その後、実習室の見学をさせていただきました🩺 生徒からは「チーム医療ではコミュニケーションが大切であり

1年note【家庭基礎:ふわふわマドレーヌ!】

「家庭基礎」の55分という限られた時間の中で、1年生がマドレーヌ作りに挑戦しています! 卵、砂糖、バター、小麦粉などの材料を丁寧に混ぜ合わせ、型に流し込んでオーブンへ。焼き上がりを待つ間、膨らむ様子や甘い香りにワクワク! 試食では、ふっくらとした食感と優しい甘さにみんな笑顔!家でも家族と一緒に作ってみようという声も聞こえてきました。「家庭基礎」の授業を通して、調理の楽しさを学んでいます!

1年探究note【集大成の発表会❗️探究の成果をプレゼン❗️#3】

#1,#2に続き,2月14日(水)の探究学習の成果発表会の様子を紹介します。

部活動note【琴部🎶 箏の音色で心を癒す!】

2棟2階礼法室から聞こえる琴の音色に誘われ、練習にお邪魔しました。本校琴部は、木曜・金曜の週2回、外部講師の先生をお招きして練習しています。伝統的な古典曲から現代曲まで幅広い曲を演奏し、日々技術向上を目指しています。 今年度は、部員が増えたことで演奏の幅が広がり曲想を豊かに表現することができるようになったそうです。第37回新潟県高等学校総合文化祭日本音楽演奏発表会では、見事優秀賞をいただきました。部員一同、練習の成果を発揮できたことに喜びを感じ、さらに練習に励んでいます。