長岡大手高校の日常のひとコマです
2年生の探究の様子です
長岡大手高校の部活動について発信しています
2月25日(火)~27日(木)の昼休み、図書室にて「有志作品発表会」を開催します✨ この発表会は、芸術・デザイン系の進学希望者を中心に、今まで制作した作品を発表し、プレゼン力を高める場として生徒が発案・数か月かけて企画したものです。作品の魅力を直接伝え、他者からの評価を受けることで、よりクオリティを高める機会になります。 🔹 開催の理由 SNSで誰でも発信できる時代だからこそ、作品が埋もれてしまうことも… 「実際に人に見てもらい、評価を受ける機会をつくりたい」という想いか
2月12日(水)、考査終了後に2年生の探究ゼミクラス内発表会を実施しました。当初は2月5日(水)に予定されていましたが、大雪の影響で延期となり、この日を迎えました。生徒たちは11月の中間発表会でメンターの方々からいただいたアドバイスをもとに、活動と探究内容を整理し、発表しました。 以下の評価項目に基づいて代表班が選ばれます。 【評価項目】 テーマ・仮説設定力: 社会的課題を適切に把握し、解決に向けたテーマ・仮説の設定が明確である。 アクション・分析力: アクション内容が効果
本日、卒業を間近に控えた3年生が全員登校し、 iPadの返却 や 大掃除 を行いました。 特に、生徒玄関の 靴箱を水拭き するなど、3年間お世話になった校舎を感謝の気持ちを込めて丁寧に掃除している姿が印象的でした✨ 卒業式まで残りわずか。 思い出が詰まった学校での時間を大切に過ごしてください😊🎓
スキー授業もいよいよ最終日を迎えました! 🌙 13日夜:学年集会! 13日(木)夕食後に、学年集会が開催されました。各クラスが事前に企画を準備し、学年全体で楽しめる内容を考えて発表しました✨ クラスの個性が光る企画に、先生方も思わず笑顔に🎉😊 仲間との絆が深まり、思い出に残る夜となりました。 ☀️ 2日目:全員元気にスキー! 体調不良者もなく、全員が元気に2日目を迎えました💪 朝から天候にも恵まれ、雪景色の中で最高のスキー日和に! なんと、13:00から、ゲレンデではミ
本日のレッスンは風が強く、雪が舞う吹雪の中でのスタートとなりました🌨️視界が悪く、寒さも厳しい状況でしたが、生徒たちは防寒対策をしっかり整え、元気にゲレンデへ⛷️ 午後になると次第に天候も回復し、時折青空が見える場面もありました🌤️山の天気に驚きながらも、雪のコンディションを楽しむ姿が見られました😊✨ ✅ 昼食はスキー班ごとに🍽️❄️ 午前の練習を終えた後は、スキー班ごとに昼食タイム!友達と温かい食事を囲みながらエネルギーを補給し、午後のレッスンに備えました🍛🥢 ✅ レ
1月27日(月)・28日(火)の昼休み、長岡大手高校ダンス部「ODC」による校内発表が行われ、第1体育館が歓声に包まれました! 寒い冬でも関係なし!ODCのエネルギッシュなパフォーマンスが披露されました。キレのあるダンス、しなやかで魅せる表現力に、観客からは「おおー!」「すごい!」と歓声が上がり、体育館は盛り上がりました。 発表は主にコピーダンスですが、GIRLSやHIPHOPの演目では、ダンス経験者がオリジナルの振り付けを考案し、より難易度の高いパフォーマンスに挑戦した