#作品
家政科note【フラワーアレンジメント@科目フードデザイン】
寒さが続いていますが、華やかなお花が咲き誇る実習が行われたのでご紹介します。1月23日(木)、2年生家政科フードデザインの授業で、フラワーアレンジメントを行いました。
毎年、2年生のフードデザインでは、テーブルコーディネート学習のひとつとして、フラワーアレンジメント実習をしています。
センターピースとして食卓を彩るフラワーアレンジメント作品は、もてなしの気持ちを表したり、食事の時間を華やかに演
家政科note【11月のスナップ1️⃣】
✨保育検定造形技術1級への挑戦✨
家政科3年生で保育を選択している生徒たちが、保育検定の造形技術1級の練習に取り組んでいました。生徒の楽しく見事な作品を紹介します😊
造形技術1級では、紙皿や紙コップ、食品トレーなどの廃材を材料として使用し、指定されたテーマに沿った立体作品を制作します。この活動は、創造力や技術力を育むことを目的としており、リサイクル素材を活用することで環境への意識も高めます。