
家政科note【香りと彩りが食欲をそそる!家政科2年生の実習に密着】
家政科2年生の皆さんが、実習で素晴らしい料理を作り上げました!昆布とかつお節から取った出汁の香りに包まれ、彩り豊かなかきたま汁と鶏肉と野菜の煮物が完成しました!

実習では、まず40分という短い時間の中で、効率よく調理を進めるための手順を考えるところからスタートし、生徒たちは手際よく調理を進めました。包丁の使い方、火加減の調整、盛り付け方など、日頃の学習の成果を発揮していました。


かきたま汁: 昆布とかつお節で丁寧に取った出汁に、溶き卵とネギを加えて、ふわふわの食感に仕上げました。
鶏肉と野菜の煮物: 鶏肉は柔らかく煮込み、野菜は彩り豊かに盛り付けました。さやいんげんは、丁寧に筋を取り除き、塩ゆですることで鮮やかな緑色を保っています。

実習後、生徒たちは各自自己評価を行い、今回の実習で学んだことや、今後の課題などをまとめました。今回の経験を通して、料理に対する興味が一層深まりました!