見出し画像

家政科note【フラワーアレンジメント@科目フードデザイン】

寒さが続いていますが、華やかなお花が咲き誇る実習が行われたのでご紹介します。1月23日(木)、2年生家政科フードデザインの授業で、フラワーアレンジメントを行いました。

完成した作品たち

毎年、2年生のフードデザインでは、テーブルコーディネート学習のひとつとして、フラワーアレンジメント実習をしています。

一足早く、花から春の訪れを感じます
どんな風に飾ろう・・・
生花の配置に苦戦しながらも、完成!

センターピースとして食卓を彩るフラワーアレンジメント作品は、もてなしの気持ちを表したり、食事の時間を華やかに演出したり、雰囲気を和やかにするものです。実習に取り組む生徒たちの表情も、お花の力で輝いていました。

楽しく学びました。

生徒たちの作品が教室を彩り、日常に少しの特別感を加えました。フラワーアレンジメントを通じて学んだ『もてなしの心』を、これからの生活や行事に活かしていってください!