見出し画像

大手ギャラリー【探せ🔍チリメンモンスター👾👾】

チリメンモンスター👾探しで生物の多様性を学ぶ授業です!!皆さん、チリメンモンスター(通称 チリモン)をご存知ですか?

チリメンジャコです🎣

チリメンジャコの中に混ざっている小さな生き物達のことです。「生物基礎」の教科書では、生態系における生物の多様性でチリモンが紹介されています。魚類の稚魚だけでなく、イカやタコ、カニのメガロパ幼生など、多様な種類が含まれています🦑🐙

結構ハマります!

2年生の生物の授業で、お楽しみ実習としてチリモン紙皿図鑑とチリモンカードを作成しました。

見つけたチリモンを調べています!

まずは、顕微鏡やピンセットを使って、小さなチリモンを慎重に探しました。チリモンを見つけたら、紙皿に貼り付けて、名前や特徴を記入します。また、チリモンカードも作成し、チリモンの種類や生態について学びました。

「見て見て!」「レアキャラ!」会話も弾みます!

チリメンジャコの中には、魚の稚魚だけでなく、イカやタコ、カニのメガロパ幼生など、さまざまな種類のチリモンが含まれています。生徒たちは、チリモンの種類の多さに驚き、興味津々で観察していました🐟

また、レア物として、来年の干支のタツノオトシゴや、飛んでいる様子のトビウオを見つけた生徒もいました🐉チリモン探しを通して、生物の多様性を実感できた実習となりました😊

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!